
バンコクの街で
このお弁当箱が使われているのを見ました。
といっても5段のうちのひとつを
お皿代わりにしてご飯を食べていて、
しかも屋台だったから、おもしろかったです。
パーティーやお正月の時、
これでお重のようにしたらなんだかいいかも。

日本製の綺麗なホーローのものもたくさんありますが、
タイやベトナム、このパキスタンのポットのように雑なつくりが
逆に味わいがあってよりかわいく思えたりもします。
どこの国であろうと、自分が気に入ってずっと使えるような
ものが一番だと思います。
最近つくづく色々な雑貨に出会える楽しさを感じています。
■明日からワンネスブロートさんの天然酵母ドイツパンの日です。先週はあっという間に売り切れてしまいましたので、
お早めにどうぞ。