
やっと天気が回復。暖かくなりました。
ゆっくり桜、観に行けそうです。
今日は入学式だったようで、
正装の親御さんと真新しい制服や、
ランドセルを背負った初々しい姿を沢山目にしました。
いいお天気でよかったですね。
久々に郡司さんの器届きました。
マグカップと、ボウル、それから土鍋!
マグカップは、マットと艶のある釉薬の2タイプ、
形や模様はいろいろ。
ボウルは、鎬のマットなタイプ。
使い勝手の良い大きさで、スープやミニ丼、
鉢にもなるし、カフェオレボウルとしても。
土鍋は、箱から開けて歓喜をあげてしまった!素敵!
こんな土鍋がキッチンにあったら、と想像しただけで、
嬉しくなってしまう、存在感のあるデザイン。
ご飯を炊いてもいいですし、
コトコト煮物をしたら絶対美味しいものができると思う!
と色々と考えが頭を巡ります。
使い方は様々で、インテリアとして飾っても素敵だし、
ぬか漬けの壷にしたら、という声も聞こえてきました。
なるほど~。
