
お店の近所に本屋さんがなくてすごく不便でした。
でもあったらあったで、年中店を抜け出して本屋通いを
してしまいそうで困りものですが、
歩いてひょいっと行ける距離に大きな本屋さんができました。
やっぱり充実度がいい。
休みの日に郊外へわざわざ行くのが面倒だったので
本当にウレシイ。ストレスも解消。
新星堂は懐かしの本屋。
昔はすごく賑わっていたのにねぇ。
そういえば街中から学生が消えてみんなどこで遊んでるんだろう。
アルミのお鍋はフランスのもの。

うちではスリッパ入れになったり、
プランターになったりとその時々で使い方がかわります。
ふたつきのケースはドイツのもの。
本当はバターケース。中はプラスチックになっています。
密閉度はうーん、完全ではないですが、
小物いれたり、おかずも入れられます。
どちらも古いものなので、
使用感あったり、傷があります。
◆明日はワンネスさんの天然酵母ドイツパンの販売日です。
是非お出かけください。